main-img

ドゥマゲッティの学校情報  その2 (個性豊かなそれぞれの学校の様子)

  • 2025.02.01

ドマゲッティの学校情報、今回は当センターでサポートさせていただいた生徒さんに人気があった学校をいくつかご紹介していきます。

モンテッソーリスタイル!【SIMONスクール】

N、ネグロス 

O、オリエンタル 

M、モンテッソーリ 

I、インターナショナル 

S、スクール

の頭文字を逆さに読んだ学校名です。

モンテッソーリ教育(子供の自主性に合わせ、個人の個性を尊重する哲学)の学校です。

校舎も新しく郊外の自然に囲まれた環境です生徒数や規模もそれほど大きくなく、のんびりした自由な学校で、キツキツが苦手なお子さん向けです。

入学手続きが比較的優しいのも特徴です。

学業向上よりも、まずは環境に触れ楽しんで通学してほしい方にはお薦めですが、英語力向上を求める方には少し物足りないかも。

 

それでは次がファンデーションスクールのご案内です。

日本からの留学生(特に小中学生)に圧倒的な人気のファウンデーションスクール。

幼稚園から大学まで一貫された教育システムを誇ります。

自由で快活な雰囲気の中に、しっかりとした、ケジメのある教育方針で、イベントも多く生徒を飽きさせない工夫がされています。

一番多くの生徒さんをご案内してきた学校ですが、その規模は圧倒的に大きく校舎も現在いまだに増設中。

にもかかわらず、校長先生が日本人生徒の名前までひとりひとり、しっかり把握していたりとそのメンタリティーには圧巻です。

過去の生徒さんの感想からして、一番人気のある学校です。

市街地に近い学校で通学もしやすいのが魅力です。

 

それでは次にシリマンユニバーシティーのご案内です。

名門!シリマンユニバーシティードゥマゲッティ最高峰といわれる、歴史の長い伝統校で幼稚園から大学まで一貫された有名校です。

1901年創立のアメリカ資本ではフィリピン初の学校です。

プロテスタント系で、その水準の高さはフィリピン国内においても有名で、学園都市の看板学校です。

その敷地は市街中心地に位置し、ドゥマゲッティ中心地の約半分を所有するマンモス校です。

現在もフィリピン国内はおろか、世界中からの留学生を置け入れています。

教育方針の甘えを許さない厳しさがあり、まず英語が話せないと授業についていくのが厳しいという感想も聞きます。

それではパミリヤ、オンラインスクールのご案内です。

【ドゥマゲッティとのつながりを!】パミリアは日本国内にあるオンライン専用の語学学校です。

人工頭脳によるシステム化が進むオンライン英語学校の中で、ドゥマゲティーとのつながりと現地での体験サポートをモットーに事業展開する希少なスクールです。

実は当センターとの事業提携でオンラインでの言語能力向上をパミリア、留学という異文化体験と感動を当センターでと、両方の側面からサポートする体制を作り上げました。

ここドゥマゲッティと係わりが強い学校なのです。

パミリアの英語の先生はなんと全員ドゥマゲティーの人達。

留学前に英語の基礎知識をつけるために、オンラインレッスンし、顔なじみになった先生とドゥマゲティー留学時に初対面?し、マンツーマンレッスンや英語を使って一緒にショッピングなどをします。

留学時に現地校通学で体験、気付き、感動をしていただく。

そこではフォローできない部分の語学学習をオンラインを通して、留学前、留学中、留学帰国後まで一貫されたサポートをしていきます。

言語は人間同士のコミュニケーションツールです。お子さんに、このツール(道具)が欲しいと思っていただく人間関係を魅力的な環境をもって提供する。これが当センターとパミリアの共通価値感です。

お子様自身が、体験の中から自ら(欲しい)、(話せるようになりたい)と思うことが一番大切です!